上履き・上靴はオキシ漬けウタマロどっちが楽できれいになる?

雑記
スポンサーリンク

こんにちは、licoです!

上履き、上靴ってどうやって洗ってますか?

私は子供が幼稚園の時から・・・かれこれ8年”オキシ漬け”で洗っていました。

オキシ漬け、めっちゃきれいになると言われてるけど・・・うちはそうでもない気が・・・しかもちょっと面倒。

うちにはウタマロも常備してるけど、ウタマロだとどうなのかな?

使い方を調べつつ、実験してみました。

今回は、上履き・上靴(うわぐつ)はオキシ漬けがいいのか、ウタマロがいいのか検証してみたいと思います!

 

スポンサーリンク

上履き・上靴はオキシ漬けとウタマロどっちが楽できれいになる?

冒頭にも書きましたが、かれこれ8年オキシ漬けで上履きを洗っていました。

  1. コストコのオキシクリーンを使って
  2. 給湯温度を60度に上げ
  3. オキシクリーンと洗濯洗剤を溶かして
  4. 上履きを30分漬け込む

といった手順です。

↓2種類ありますが、こっちのオキシクリーンです

 

オキシクリーンだけでも汚れが落ちるとは思いますが、洗濯洗剤を入れるとよりきれいになるという情報を入手してからはずっと、洗濯洗剤も一緒に入れています。

 

この方法、意外と時間が手間がかかるわりには・・・そんなに白くならないな、というのが正直な感想です。

友達は、めっちゃきれいになる!と言っていたけど。

 

そういえばうちにはウタマロセッケンもあるから、一応試してみよう。

 

ウタマロクリーナーが上履ききれいにになると聞いたこともあるけど、まずはあるものから。

 

早速ウタマロセッケンを使っての洗い方をチェック。

  1. 汚れている部分を水で濡らす
  2. 石けんをブラシに取って、塗り込む。ウタマロ石けんの緑色がうっすら付くと汚れにきちんと塗れているサイン
  3. ブラシでこすって洗う
  4. 泡がきれるまでしっかりすすぐ
  5. 風通しのよい場所で乾かす

この洗い方、小学館の「HugKum」というサイトに掲載されていました。

ウタマロ石けんを製造・販売する株式会社東邦の商品企画部の方に直接お話しを伺ったんだとか!

 

早速このやり方でやってみたところ・・・

簡単!!!そして、いつものオキシ漬けより落ちました!!!

(すみません、画像はありません)

オキシ漬けの時は、まず給湯温度を60度に上げるまでにけっこう時間がかかり、さらに30分以上つけ置きしてから洗う時間・・・最低でも40分ほどかかっていました。

ウタマロ石けんだと5分かかりません

 

また、そろそろ上履きを子どもに自分で洗ってもらおう!という検討もしてたんですけど、子どもに60度のお湯を使わせるのは危ないし、30分経ってもけっこうお湯が熱く、まだまだ小学生には任せられないな・・・と思っていました。

ウタマロなら今すぐ任せてもOKかも!

子どもがお手伝いブームなので、いい機会かもしれません。

 

ちなみに、オキシ漬けに関して、長年間違っていたことがありました。

オキシ漬けの時に一緒にいれる洗濯洗剤は「蛍光剤が入っているもの」だそうです。

我が家の洗濯物は、黒とかグレーとかダークな色が多いため、蛍光剤不使用が絶対条件なんです。

そのため、蛍光剤なしの洗濯洗剤をオキシ漬けに使っていましたが、白い上履きはそりゃ白くならないよね。。

蛍光剤が入った洗剤ならきれいになると思いますので(多分)ご自分に合ったやり方で洗ってみてくださいませー

まとめ

今回は上履きはウタマロvsオキシ漬け、どっちが楽にきれいになるかについて書きました。

私的には断然、ウタマロ石けんが楽で簡単で、しかもきれいになります。

蛍光剤入りの洗剤ならまた洗い上がりが違うかもしれませんが・・・

靴洗いは苦行(?)のひとつでしたが、ちょっと好きになりました!

これからも、苦手なことを楽しくやる方法、模索していきたいと思います!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました