そろそろ11月ということで、だんだん大掃除を意識し始めました。
できれば、まだ気温が高い11月の間に、水周りなどの掃除をざっと終えたい!
ところで、「大掃除」で検索すると、アプリやテンプレートって出てきます。
そういうものがあるのならぜひ活用したい!
今回は、大掃除の計画表アプリやテンプレートのおすすめを調査、また大掃除リストの作り方も紹介して行きたいと思います!
大掃除の計画表アプリやテンプレートってあるの?
やることがたくさんある大掃除。
計画的に進めていきたいですよね。
私は今年新居に引っ越したばかりで、この家の大掃除は初めてなので気合入ってます!
ところで「大掃除 計画表」で検索すると、アプリ テンプレートって出てきます。
今まで考えたこともありませんでしたが、そういうのがあるなら活用したい!
結論・・・大掃除に特化したアプリはありませんでした。(10月31日時点)
リストを作るのに適したアプリはいろんなサイトで紹介されていましたが・・・
でもテンプレートに関しては、ダスキンの公式サイトで『大掃除少しずつプランシート』というのを見つけましたよ!
少し範囲が大まかでざっくりな印象ですが、これを参考に自分で細かいリストを作っていけば大掃除リストが簡単に作れるかな〜と思います。
実際に作ってみますね!
大掃除リストを作ってみよう
では、2019年の我が家の大掃除リストを作ってみたいと思います!
とその前にまず、大掃除以前に掃除の大前提として、
- 上から下に向かって掃除
- 奥から手前に向かって掃除
- ホコリは濡らさない
が挙げられます。
雑誌やネットに載っていたりもしますし、今までの経験からもそう思います。
そのことを踏まえながら、大掃除少しずつプランシートを参考にしつつ、自分の家に合った大掃除リストを挙げてみます。
あくまでも「我が家のリスト」なので参考程度に・・・
家全体
- 天井のホコリ落とし
- 照明のホコリ落とし
- 壁のホコリ落とし
- 家具・家電のホコリ落とし
- スイッチや巾木の上のホコリ落とし
- 網戸のホコリ落とし
- サッシのホコリ取り
- 網戸を拭く
- 窓を拭く
- サッシを拭く
- サッシのパッキンにマステを貼る
- ベランダの手すり等を拭く
- ベランダの掃き掃除&水を流す
- 床に掃除機をかける
- 子供の遊ぶスペースのマットを剥がして掃除
- 床をワックスシートで拭く
ホコリ落としをして、汚れが目立つものだけ水拭き→それでも取れないものは洗剤等を使います。
キッチン
- 電子レンジ
- オーブントースター
- 炊飯器
- 冷蔵庫内や棚、シンク下の中身を出して→ 拭く→分類&断捨離
換気扇掃除はダスキンに定期的にお願いしてるのでなし、排水口掃除は週1回スポンジを交換する時にやっているのでこれもなしです。
洗面所
- 棚や引き出しの中身を出して→拭く
排水口は約1ヶ月に1回、洗濯機のゴミ取りフィルターの掃除を促すアラームが鳴るので、フィルターの掃除をした後に排水口掃除をしてます。
鏡も毎日タオルを替えるタイミングで拭くので、大掃除の必要なし。
お風呂
- 天井をフローリング用ワイパーで拭く
- 壁・鏡・床を洗い拭き上げる
- 排水口
防カビくん煙剤を2ヶ月に1回やっているので、カビ取りの必要はなし。
全体をお風呂用洗剤で泡泡させたら洗い流すのみです。
また、3ヶ月に1回オキシクリーンを使って風呂釜や、イスや子供のおもちゃなどをまとめて掃除するので、これも大掃除ではやりません。
換気扇も1ヶ月に1回、トイレ・脱衣所のフィルターとセットで掃除しているのでなし。
トイレ
なし
上記の通り、換気扇掃除はなし。
床は子供の朝のトイレ(大)のタイミングで毎日掃除。
また、便器の内側は大人のトイレ(大)のタイミングで毎回拭き上げ。笑
よって、大掃除でやることはありません。
床がたまに黒ずむのですが、見つけたタイミングでメラミンスポンジで掃除。
さらに、来客が多く、手洗い部分なども常に掃除しているため大掃除でやることはなし。
クローゼット・ウォークスルークローゼット
- 中身を出して→ 拭く→分類&断捨離
我が家の収納家具はキッチンの食器棚と、テレビ台のみ。
クローゼットは2箇所、あとは大きなウォークスルークローゼットがあります。
クローゼットは家族全員の衣類、ウォークスルークローゼットには来客用布団や書類・本などが入っています。
あと一つのクローゼットは夫の趣味のものが入っているので、大掃除ではやりません。
マキシマリストだった夫も、定期的に断捨離・掃除しているようです。
以上!
我が家の大掃除リストを挙げてみました。
いわゆる水周りや窓掃除など”ザ・大掃除”な部分は1日で終わりそう。
強いていえば、引き出しやクローゼットの中身の最適化(中身を出して→収納の中などを拭く→分類&断捨離)に時間がかかるかな。
あえて大掃除でやらなくてもいいんですが、年末まで2ヶ月あるので、すっきりした気分でお正月を過ごすためにもやろうかなと思ってます。
(本当はデジタル断捨離(特に写真等のデータ)をやりたいけど、年末までに終わらない自信あり)
順番は特に決めていないのですが、まずはホコリ落とし系、そして窓・ベランダ・お風呂場など水を使う系の掃除は寒くなると億劫なので11月中旬には終わらせたいと思っています。
キッチン家電や引き出し等の最適化は毎日ちょこちょこ。
床掃除は12月終わり頃を予定しています。
ちなみに、大掃除スケジュールアプリはありませんでしたが、私は毎年iPhoneの純正リマインダーで管理。
起動が早いし、あとどれだけやるべきことがあるかわかりやすいからです。
もしよかったら、参考にしてみてください!
まとめ
今回は、大掃除の計画表アプリやテンプレートについて調べてみました。
残念ながらアプリはありませんでしたが、ダスキンの大掃除プランシートを活用しつつ、自分の家に合った計画を立てていけばいいかと思います。
実際のリストの作り方もご紹介しましたが、いかがでしたか?
普段から定期的に掃除しているところは省くなど、アレンジしながらリストを作ってみて下さいね!
コメント